山岸運送では、管理職までのキャリアプラン整備により、
従業員全員が管理職を目指せる環境にあります。
管理職として、一緒に山岸運送を向上させていきましょう!
管理職志望キャリプラン
入 社
入社 1 年~ 3 年
- 01フォークリフト・衛生管理者・安全管理者などの資格取得支援制度でキャリアアップ
- 02職種間移動OK!
- 03中型・大型免許取得支援制度でキャリアアップ
班 長
必要なスキル
- 入社3年以上
- ドライバーを管理することができる
- 点呼作業ができる
- 部下、上司とコミュニケーションが取れる
- 問題点を見つけられる
- 上長の推薦がある
主 任
必要なスキル
- 入社3年以上
- PCが使える
- 新人の指導が出来る
- 上長の推薦がある
- 問題点を見つけられる
- 作業員の模範になっている
- グループリーダーとして周りをまとめられる
- 部下、上司とコミュニケーションがとれる
係長
主任になって3年以上か上長の推薦
事務職(業務部・営業部・総務部等)
必要なスキル
- 率先して業務が出来る
- トラブルが起きた場合の処理、指示が出来る
- 他部署の業務内容が理解できる
- 他部署との連携が取れる
- PC操作、エクセル、ワードを使える
(表計算、告知、ポスター作成等)
- 問題点を改善する事が出来る
事業所所長
必要なスキル
- 入出庫管理が出来る
- 作業員のスケジュール管理
- トラブルが起きた場合の処理、指示が出来る
- PC操作、エクセル、ワードを使える
(表計算、告知、ポスター作成等)
- 問題点を改善する事が出来る
- 担当の収支管理が出来る
課長
必要なスキル
- 係長になって3年以上
- 部下の管理が出来る
- 部下の評価が出来る
- 課の収支管理が出来る
- 現状を把握し目標設定が出来る
- 他部署の業務内容が理解できる
- 他部署との連携が取れる
- PC操作、エクセル、ワードを使える
(表計算、告知、ポスター作成等)
- 上長に推薦がある
部長
必要なスキル
- 課長になって5年以上
- 部内の人員を適材適所に配置出来る
- 全体の評価が出来る
- 目標予算に沿った収支改善ができる
- 収支分析ができる
- 部の収支管理が出来る
- 課の予算を取りまとめ部の予算が組める
- 業務成果を適正に判断できる
現場のプロフェッショナル志望
キャリプラン
山岸運送は、輸送事業から倉庫事業、整備事業など、幅広い事業を手掛けています。
様々な業務内容があるので、現場のプロフェッショナルとして
長く働いていただける環境をご用意しています。
未経験者で入社しても将来を安心して働いていただけるよう、
キャリアプランを整備しています。
入 社
普通免許を取得して3年が経過し、大型免許が取得可能になります。大型トラック乗務希望者は支援制度を利用して免許を取得し、業務をおこなっていただきます。
中型トラックドライバー募集要項を見る
憧れの大型ドライバーになりたい!
と感じたら
普通免許を取得して3年が経過し、大型免許が取得可能になります。大型トラック乗務希望者は支援制度を利用して免許を取得し、業務をおこなっていただきます。
大型トラックドライバー募集要項を見る
トレーラーにも挑戦したい!!
と感じたら
「もう大型トラックでは、満足できない。」「もっと大きい車に乗りたい!」という方は、トレーラーに乗って海上コンテナ輸送、大手飲料会社の幹線輸送等の業務を行っていただきます。
トレーラードライバー募集要項を見る
倉庫作業にもチャレンジ!
「ドライバー職もやりがいはあったが、他の職種にもチャレンジしてみたい!」という方は倉庫職の選択もあります。
山岸運送グループでは、幅広く活躍することが可能です。
倉庫内作業員募集要項を見る
採用に関するご相談・ご応募は
お電話またはメールフォームから、
お気軽にどうぞ!